【煙のふるさと川根路】大井川鉄道
_______
平成3年.. 大井川鉄道の機関車を追った過去の思い出 1
金谷を発進すると 東海道本線と並走してから 左にカーブ 鉄橋を渡る 新金谷を発進すると お茶畑が見える__急行列車なので各駅には停車しない
お茶畑がひろがる.... 汽笛が 大井川が右から見えたり左から見えたり __
新金谷の次ぎは家山に停車......発進してからまた景色もかわってくる.. 塩郷駅通過するころは左側に大井川がひろびろと.. つり橋も見える
塩郷駅通過...上り勾配が続く....大井川が見えたり見えなくなったり
もうかなり山奥まで....下泉駅で停車...また上り勾配が
最後の停車駅...駿河徳山駅....終点まであとわずか